ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

玄関掲示板(中学年 3年生・4年生)

画像1 画像1
 
 今月1月の「玄関掲示板」の割り当ては、

中学年である3年生と4年生です。

 国語科(書写)の毛筆作品を掲示しました。


図画作品紹介(2年生)「どうぶつえん」

 階段掲示板の2年生の図画作品、「どうぶつえん」です。

 特徴を捉えて、よく描くことができました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久し振りに、学校で!みんなと!

画像1 画像1
 休み時間の運動場の様子です。

 久し振りに、学校で、みんなと、遊びました。

 残念ながら、この後は、小雨が降り続き、

運動場で遊ぶことができませんでした…


「第3学期 始業式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 今日1月10日(水)の1時間目、

体育館に、全児童と全教職員が集まって

「第3学期 始業式」を実施しました。(写真上)

 学校長講話では、「3学期に頑張ってほしいこと」の

話がありました。(写真中)

 作品の表彰もしました。(写真下)

 第3学期の登校日は、51日です。(学校長講話より)

感嘆符 おかえりなさい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 学校に、やっと、子どもたちが帰ってきました。

 ようやく、学校が、本来の姿に戻りました。

 恥ずかしそうに通り過ぎる子

 ピースサインをする子

 「あけましておめでとうございます」と、挨拶する子

 荷物をたくさん持ってきた子

 楽しそうに話をする子

 友だちを待っている子

 みんな、さまざまな登校風景です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 第3学期 始業式【13:30下校】
スクールカウンセラー来校日
学校給食 開始
発育2測定(1年)
1/11 国際クラブ「ホランイ」
発育2測定(2年)
1/12 避難訓練<地震・津波対応>
発育2測定(3年)
1/15 委員会活動(5年生・6年生)
発育2測定(4年)
1/16 発育2測定(5年)

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査結果

アンケート

交通安全マップ