人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう 

授業研究 〜1年国語科〜

画像1 画像1
 昨日(11月21日)大阪市教育センターからスクールアドバイザーの先生に来ていただき、授業参観していただきました。テスト前ですので、文法の復習をテンポよく行っていました。

校内研究授業 〜2年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日(11月20日)の6時間目は、2年生のみ授業を行い、他学年の教職員が授業参観を行いました。放課後の研究協議では、教育センターのスクールアドバイザーの先生からご指導いただきました。

芸術鑑賞3

画像1 画像1
 サイン色紙をいただきました。

芸術鑑賞2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、午前の公演の1・2年生の部の様子です。午後は3年生の部で、きょうは2公演してくださいました。有限会社三栄企画から来てくださった皆さん、貴重な体験を提供してくださって、ありがとうございました。

芸術鑑賞1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 噺に「サゲ」があることや、一人で老若男女から動物まで演じ分けたり、扇子と手拭いでデフォルメされた表現をしたりと、落語とはどういうものかを小噺や軽妙洒脱なトークで教えていただきました。
 験を担ぐ表現があることや落語家さんによって出囃子がちがうなど、初めて知ることばかり。特別に高座に上がる体験コーナーもあり、仲間の熱演に惜しみない拍手。初めてなまの落語芸術に触れた生徒がほとんどと思われますが、あちらこちらで大爆笑。体育館が「緑寄席」になりました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

標準服の見直し

行事予定

連絡

保護者向け配布プリント

その他