人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう 

今日の給食(1.10 3学期給食開始)

 今日から1・2年生は3学期の給食が始まりました(3年生は明日から)。冬休みは健康を考えた食生活ができましたか?規則正しい生活ができなかったという人も「早寝早起き朝ごはん」を心がけながら、生活リズムを整えていきましょう。
 今日の献立は「レーズンパン、ミートボールと野菜のカレー煮、ツナと小松菜のソテー、白桃(カット缶)、牛乳」でした。
 教室ではレーズンパンやおかずをおかわりする様子も見られ、新しい年も食欲は旺盛でした!2024年もしっかりと食べて元気に過ごしましょう。

画像1 画像1

3学期始業式(1/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期の始業式が行われました。冒頭で全生徒・全職員が、能登半島地震の犠牲者の冥福を祈って1分間の黙とうをささげました。校長先生と生徒指導主事の先生から、新年を迎えるにあたり、お話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

標準服の見直し

行事予定

連絡

保護者向け配布プリント

その他