春休みは3月22日〜4月7日です。令和7年度始業式は4月8日(火)です。通常校時3時間で11:30ごろ下校です。

児童朝会

昨日の児童朝会は、久々に運動場で行いましたが、子どもたちは並ぶ場所を忘れず静かに集合することができました。校長先生から職場体験で本校に来る中学生の紹介がありました。今日から2日間、いろいろな体験をしてながらしっかりと学んでほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

五校フェスタ

3日(金)に、下福島中学校で、五校フェスタが開催されました。各校、工夫されたお店やゲームコーナーが開かれていました。
福島小学校のガラガラくじやポップコーンにも、たくさんの人が並んでいました。
オープニングの下福島中吹奏楽部の演奏も迫力があり素晴らしかったです。
天気がよく、多くの人が参加していて、とても賑やかな五校フェスタでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月6日(月)の給食

今日の献立

白身魚フリッター ミネストローネ ブロッコリーのサラダ コッペパン いちごジャム 牛乳

『白身魚フリッター』は、白身魚はフワフワころもはサクサクです。『ミネストローネ』は、鶏肉、キャベツ、たまねぎ、トマト(缶)、にんじん、パセリを使用し、にんにくとオリーブ油で香りよく仕上げた具だくさんのスープです。パンによく合い美味しかったです。
画像1 画像1

重要 2年生 学年休業(2日間)のお知らせ

本日、2年生におきまして、発熱やインフルエンザなどによる欠席がたいへん多くなっています。
つきましては学校医と相談の上、2年生は11月8日(水)まで学年休業の措置をとらせていただくことになりました。

次の登校は11月9日(木)となりますが、登校再開については11月8日(水)に改めてお知らせします。
本日と休業期間中、2年生はいきいき活動にも参加できません。

引き続き、お子様の健康管理と休業中の家庭での過ごし方について十分ご配慮いただきますよう、よろしくお願いします。
休業期間中の2年生の学習課題につきましては、改めてメールやミマモルメでお知らせします。

11月2日(木)の給食

今日の献立

体ポカポカ鶏肉のしょうが焼き ほくほくさつまいもみそ汁 ピリッとひき肉きんぴらごぼう ごはん 牛乳

今日の献立は、令和4年度学校給食献立コンクール優秀賞に選ばれた献立です。「少し寒くなる時期に、風邪をひかず、体を温め、元気に過ごせる献立」をねらいに児童が考えました。どの献立もごはんによく合い美味しかったです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/16 1・4年 発育測定
検診
1/12 2・6年 発育測定
1/15 3・5年 発育測定
委員会・クラブ
1/16 委員会活動
その他
1/12 スクールカウンセリング
1/15 5年 校庭開放

学校だより

保健だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

福島小安全マップ

給食・食育だより

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

学校のきまり