春休みは3月22日〜4月7日です。令和7年度始業式は4月8日(火)です。通常校時3時間で11:30ごろ下校です。

10月27日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立
黒糖パン・牛乳・野菜のソテー・鶏肉のガーリック焼き・スープ煮

今日もおいしくいただきました!

10月26日(木)の給食

今日の献立

ピリ辛丼 中華スープ ミニフィッシュ 牛乳

『ピリ辛丼』は、豚肉を主材に、玉ねぎ、にんじん、むき枝豆使用し、赤みそで味つけし、トウバンジャンで辛味をつけた彩のよい丼ぶりです『中華スープ』は、鶏肉、たけのこ、チンゲンサイ、にらを使用した具だくさんのスープで美味しかったです。
画像1 画像1

10月25日(水)の給食

今日の献立

タンタンめん あっさりキャベツ まっ茶大豆 おさつパン 牛乳

『タンタンめん』は、豚骨スープを使用し、チンゲンサイ、もやしなどを使った汁めんに、ひき肉、しょうが、にんにく、テンメンジャンなどで味つけした肉みそをのせて食べます。ごま油の風味が食欲をそそる一品です。あっさりキャベツといっしょに美味しく頂きました。
画像1 画像1

おはなし会2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし会

先週から始まった読書週間も残りわずかとなりました。いろいろな本に親しもうと、学校全体で読書活動に取り組んでいます。
 23日と24日に、福島図書館ボランティア「マトリョーシカ」のみなさんに来ていただき、おはなし会を行いました。日本や世界の民話・昔話を、おはなしや絵本で聞かせていただきました。どの学年も、みんな楽しそうに聞き入っていました。2日間に渡って、ボランティアのみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/16 1・4年 発育測定
検診
1/12 2・6年 発育測定
1/15 3・5年 発育測定
委員会・クラブ
1/16 委員会活動
その他
1/12 スクールカウンセリング
1/15 5年 校庭開放

学校だより

保健だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

福島小安全マップ

給食・食育だより

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

学校のきまり