11月16日(木)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目は1年生で生活科の公開授業がありました。八幡屋公園での秋見つけについての学習でした。子どもたちは八幡屋公園で見つけてきた秋の様子をタブレットで撮影していました。1年生も発表ノートを使って、自分の見つけてことを発表しました。「どんぐりが重たかった」「カタツムリが木にぶら下がっていた」「どんぐりに殻がついていた」など子どもたちはたくさんの気づきを発表することができていました。

11月16日(木)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の児童集会では、給食委員会と健康美化委員会の委員会発表がありました。子どもたちは各委員会の取り組んでいる内容をしっかり発表することができていました。立派な高学年のお手本になっていました。

11月15日(水)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間目は4年生で社会科の研究授業がありました。「自然災害から命とくらしを守る」について学習しました。子どもたちは大阪府や大阪市が取り組んでいる災害に対する備えを理解し、自分たちにできることについて考えました。「自助」の大切さを子どもたちは考えることができました。放課後は先生方が授業についての討議会を行い、よりよい授業づくりについて話し合いました。

11月15日(水)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は12月8日(金)に繫栄商店街の皆様にご協力いただき、「キッズマート」を開催します。その取り組みに向けて、商店街の方々にお越しいただき、出前授業をしていただきました。今回は各お店の広告を作成します。大切なポイントを教えていただき、子どもたちは自分が担当するお店のポップづくりに取り組みました。当日に向けて繁栄商店街の皆様にはお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

11月15日(水)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火曜日、水曜日の2日間、児童会の子どもたちが「ユニセフ募金」を呼びかけてくれました。たくさんの子どもたちが募金してくれていました。保護者の皆様にもご協力いただいたことと思います。どうもありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31