4・5年 漫才体験をしました!!よしもと放課後クラブと東住吉区役所の協力で、4・5年生児童が漫才体験(漫才ワークショップ)を行いました。漫才体験を通して、「表現力」「コミュニケーション能力」の向上と「地域文化の理解」を目指しています。 1年 算数1年生の算数です。「69」について、考えていました。 「69は、6と9に分けられる?」 「60と9だよ。」 「6の後ろに、0がかくれています!!」 数の構成について、考えることができています。 5年 リーディングスキルテスト(RST)・読解力の重要性を認識できる。 ・必要な情報を読み取る方法を習得するための意識づけができる。 を目的として、5年生が「リーディングスキルテスト(RST)」に 挑戦しました。最後まで、あきらめず、挑戦していました。 4年 図工4年生の教室には、素敵な作品が飾られています。「光を差し込む絵」です。太陽の光で素敵な作品の完成です。ステンドグラスのようです。 今日の給食今日の給食は、「ごはん」「ぎゅうにゅう」「きびなごてんぷら」 「ふくめに」「やきかぼちゃのあまみつかけ」です。 【冬至の食事】 日本では昔から、「ん」がつく食べ物を冬至に食べると、運がよくなるといわれています。「ん」が2つ入るとさらによいとされ、その一つがかぼちゃ(なんきん)です。これは、冬まで保存することができ、たくさんの栄養素を含んでいるかぼちゃを食べることで、寒い冬を元気に乗り切ろうという昔の人のちえでもあります。 冬至は、一年のうちで一番昼が短く、夜が長い日です。今年の冬至は 12月22日です。 |
|