3月の主な行事 4日6年茶話会 6日交通安全教室 7日6年生を送る会 17日卒業式前日準備卒業式前日準備 B校時(5年14:40下校  5年以外13:20下校) 18日卒業式 21日修了式 14:20下校

6年 学力経年調査が終わって1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学力経年調査が済んで、次は身体を動かし体育を学習しています。気分もリフレッシュして楽しくボール運動をしていました。テストを頑張った後のスッキリした表情が見られました。

6年 学力経年調査が終わって2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ティボールはソフトボール、野球の経験が少ない児童にも、バッティングのコツがつかみやすいものです。なかなか、フォームがきまって、うまくなってます。

木曜児童集会 じゃんけん列車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場で全員そろってじゃんけん列車をしました。はじめは一人一人で始めたじゃんけんが、だんだん学年の枠を超えて、大きく、長い列車になります。優しさもあふれる楽しい集会でした。

12月7日(木)

画像1 画像1
本日の給食
きのこドリア トマトスープ りんご 黒糖パン 牛乳

「きのこドリア」は、しめじ、エリンギ、マッシュルームを使用し、ベーコンで旨みを、クリームでコクをだしています。チーズが入って焼き目もしっかりついて子どもたちにもとっても人気のある献立です。

経年調査二日目です【4年】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も1時間目から4年生は、学校生活の事や家での事についてのアンケート質問紙に、回答しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 保護者アンケート(〜16日)
1/15 発育測定(1,2年)
1/16 発育測定(3,4年) なわとび王(〜26日)
1/17 1,2年出前授業(英語学習)(2,3限) 13:45下校

学校だより

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力等調査結果について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ

配付文書

長吉南安全安心ルール

令和7年度就学に関するお知らせ