4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

6年 長吉中学校体験授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生が長吉中学校に行きました。生徒会からの学校紹介を聞き、中学校の先生による授業を受けました。
 6-1 地震が起きた時の対処法
 6-2 確率(サイコロ2つを使って、合計点でビンゴゲーム)
 6年生は、中学生になるイメージが湧いたかな?

4年 ふりかえり 算数 垂直

 三角定規の直角部分を使って正確に垂直な直線をひきます。慣れるまで、なかなか難しけれど、練習です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語 モチモチの木 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昔からの物語、モチモチの木を学習しています。心情の読み取りを深め、物語の楽しさを味わってほしいです。

1年 ふりかえり 体育 投げる運動 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
投げる運動の力を伸ばすことが、本校の本年度の大きな目標です。1年生も紅白玉を使って投げるコツを学習しています。最後には、楽しくおにごっこもできました。

タグラグビー【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育はタグラグビーをしています。
最初息が合わず、混乱しとこともありましたが、今はチームワークよく
ルールもしっかり守れていました。

試合が終わった後も、ノーサイド精神。
みんなが和気あいあいとしている姿が見られました。
これからも素敵なチームワークですすめることでしょう
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 保護者アンケート(〜16日)
1/15 発育測定(1,2年)
1/16 発育測定(3,4年) なわとび王(〜26日)
1/17 1,2年出前授業(英語学習)(2,3限) 13:45下校

学校だより

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力等調査結果について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ

配付文書

長吉南安全安心ルール

令和7年度就学に関するお知らせ