大阪市発達障がい者支援センターからの講座案内についてADHDスポット講座: 「青年期以降のADHD がある方のモノと時間の管理を支援する」 講師: 中島 美鈴 様 ASD講座: 「ASD(自閉スペクトラム症)講座」 講師: 井上 芳子 様 ●詳細は下記よりご確認ください。 講座案内について 食べ物クイズに挑戦しよう!(解答編)【Question】 骨や歯の材料になるカルシウムの多い食べ物をたくさん食べても、もう一つある栄養がないと、カルシウムは歯や骨にくっつくことができません。 その栄養とは何でしょうか? 1:ビタミンA 2:ビタミンC 3:ビタミンD 【Answer】 正解:3 ビタミンDは、カルシウムの運び屋で、カルシウムを骨まで届けてくれます。 ビタミンDを多く含んでいる食材は、豚、牛、鶏などのレバーや、さんま、いわし、さばぶり、かつおなどの魚、最後に天日干ししたシイタケです。 (大阪府学校給食会HPより引用) 本日の給食(9月7日)
【本日の献立】
・酢豚 ・中華みそスープ ・焼きのり ・ミニフィッシュ ・米飯 ・牛乳 【酢豚の作り方】 1:豚肉に下味を付け、でん粉をまぶして油で揚げる。 2:野菜を炒め、砂糖、塩、米酢、濃い口醤油、ケチャップで味付けをする。 3:最後に1と2を加えて煮る 学年集会・2年生
今朝は2年生の学年集会でした。
学年集会が始まるまで、静かに体育館に入ります。 一年生からの積み重ねが確実に身についていると感じました。 本日の講話は、教育実習生からの挨拶でした。 3週間、一緒に学びを深めていきます。 次に学年主任からお話がありました。 ・午後の過ごし方 ・合唱コンクールの練習のとき 2学期もいいスタートがきれるように ・時間を意識する(遅刻やチャイム前着席) ・何事も一生懸命に取り組む 登校風景
おはようございます。
生徒会のみなさんが、朝の挨拶運動に取り組んでいます。 |
|