〜子ども一人ひとりが輝く、笑顔あふれる学校を目指して〜

11/9 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆ごはん
◆焼きのり
◆豚肉と野菜のいためもの
◆いわしのつみれ汁
◆かぼちゃういろう
◆牛乳 です。

【ういろう】
 ういろうは、米粉、砂糖などを混ぜて、蒸して作ります。
米粉の代わりに、三重県では小麦粉、山口県ではわらび粉を使用したものもあります。

11/8 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆黒糖パン
◆きのこのクリームシチュー
◆キャベツのピクルス
◆りんご
◆牛乳 です。

【りんご】
 りんごは、寒冷地での栽培に適した果物です。日本では、明治時代から栽培され、青森県、長野県、岩手県などで多く作られています。生で食べるほかにも、缶詰やジャムなどに加工するものもあります。

11/7 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆ビビンバ
◆わかめスープ
◆いもけんぴフィッシュ
◆牛乳 です。

【かみごたえのある食べ物】
 かみごたえのある食べ物を食べると、唾液が出て、消化の働きを助けたり、虫歯を予防したりします。また、血液の流れがよくなり、脳が活発に働くことや、食べすぎを防ぐなど、良いことがあります。
 今日の「いもけんぴフィッシュ」は、かみごたえのある食べ物です。

保健だより 11月号

画像1 画像1
画像2 画像2
保健だより11月号を配布しました。

色覚検査についてもお知らせしております。

ご希望の場合は、担任もしくは保健室へお申し出ください。

11/6 職場体験へのお礼状(2年生)

画像1 画像1
2年生は職場体験が終わって、各事業所ごとにお礼状を書き始めました。貴重な体験をさせていただいたことや学んだことなどとともに感謝の気持ちを伝えます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/11 第4回実力テスト二日目(3年)