5年林間学習 閉舎式 7月23日

宿舎の前で記念撮影をした後、閉舎式を行いました。お世話になった宿舎の方々にお礼を言いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年林間学習 昼食 7月23日

朝から魚つかみ、フィールドビンゴと活発に動き回り、かなりお腹が空きました。みんな、もりもり食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年林間学習 フィールドビンゴ 7月23日

?高原でフィールドビンゴをしました。子どもたちに配られたビンゴカードには、生き物や植物、自然の中にある音やにおいなどが書かれていて、それらを活動班で移動しながら見つけていきました。みんなでかなりの距離を歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年林間学習 魚つかみ(4) 7月23日

魚に触るのを怖がっていた子どもたちも、最後は全員魚を捕まえてアマゴを食べることができました。おかわりはないの?という子どもがたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年林間学習 魚つかみ(3) 7月23日

捕まえたアマゴは自分たちで串を打って、宿舎スタッフの方に塩焼きしてもらいました。みんなとてもおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 かけあしタイムスタート 発育二測定(3・4年)
1/15 手洗い週間
1/16 かけあしタイム2 1年生栄養推進事業(2H)2年生栄養推進事業(3H)
1/17 清潔調べ
1/18 クラブ活動 3年生栄養推進事業(2H) 4年生栄養推進事業(3H)

配布文書

いじめ防止基本方針

学校協議会

オンライン学習

がんばる先生