1月12日(金)正月の行事献立正月には新しい年のはじまりを祝い「今年も健康にすごせますように」と願って食べる料理がたくさんあります。 今日の給食には「ぞう煮」と「ごまめ」がでます。 【ぞう煮】 もちと、いろいろな具材を入れた汁物です。地方や家庭によって入れる具や味つけなどに特色があります。 給食は、白みそで味つけたぞう煮です。 ぞう煮に入っている金時にんじんは給食では年に1回だけ登場する野菜です。金時にんじんはなにわ伝統野菜の一つで、浪速区周辺で作られていました。 【ごまめ】 「田作り」ともいわれます。昔、肥料としてイワシを田にまいたところ、豊作になったことから、豊作を願う気持ちが込められています。 給食クイズ 大阪で食べられているぞう煮は、何で味をつけていることが多いでしょう? (1)白みそ (2)しょうゆ (3)塩 1月11日(木) 体験授業 3年
ボールは少し重たくてぷにぷに不思議な感触でした。
休み時間教室でボッチャの続きを消しゴムを使ってしていました! 1月11日(木) 体験授業 3年
スクラムの方とも対決しました。
1月11日(木) 体験授業 3年
大正区社会福祉協議会とヘルプセンター・スクラムの方々に来ていただき、「ボッチャ」の体験をしました。
1月11日(木) 体験授業 3年
大正区社会福祉協議会とヘルプセンター・スクラムの方々に来ていただき、「ボッチャ」の体験をしました。
|