2年生 総合の学び合い
昨日
2年生の教室では 総合の学び合いを 見ることができました。 お楽しみ会の準備も 佳境に入ってきました。 ![]() ![]() 4年生 社会科の学び合い
昨日
4年生の教室では 社会科の学び合いを 見ることができました。 淀川の改修工事に 大きくご尽力いただいた 大橋房太郎さんの エピソードなどを しっかり聞き合うことが できていました。 ![]() ![]() 児童集会
昨日の
児童集会では 「なんの音クイズ」を 集会委員会の方で 行いました。 布が破けた音 ボールが弾む音 など結構な難問でしたが 子どもたちは ワイワイと相談しながら 楽しんでいました。 ![]() ![]() 6年生 算数の学び合い
本日
6年生の教室では 算数の学び合いを 見ることができました。 グラフを使って解く という難解な課題でしたが どの子もよく聞き合って 取り組んでいました。 ![]() ![]() 3年生 理科の学び合い
本日
3年生の教室では 理科の学び合いを 見ることができました。 いろいろなものの 通電を実験して 確かめていました。 「ついた!」という 歓声があちこちから 聞こえていました。 ![]() ![]() |
|