今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

【3年生】阿倍野消防署 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
特殊車見学をしました。
子どもたちは、消防士さんになぜ消防士さんになったのか質問したり、サイレンの音を近くで聞いてサイレンの音の違いを聞いたり、気になることを聞いて学習しました。

3年生社会見学(阿倍野消防署)

画像1 画像1
本日は、阿倍野消防署へ社会見学に行っています。
学校を出て、30分ほど歩いて、阿倍野消防署につきました!
これからはじまる見学にみんなワクワクしています。

社会見学 【読売テレビ局】5年1組 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 隣のスタジオでは、『情報ライブ ミヤネ屋』がもうすぐ始まるらしい。
中継車には、たくさんの機材設備が積み込まれています。中継車のお値段を聞いてビックリ! 

 最後に、おみやげをいただいて、帰路につきました。

う〜ん・・・、将来、テレビ局で情報を発信する仕事も楽しそうだなぁ。
ありかも💛

社会見学 【読売テレビ局】5年1組 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタジオには大きなクレーンカメラが何台もあります。
緑の壁は“クロマキー”と呼ばれるもので、緑を背景にして撮影し、映像から緑色の成分を分離することで背景部分に別の映像を合成します。

社会見学 【読売テレビ局】5年1組 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタジオに足を踏み入れると、あれっ?見覚えのあるセットが・・・。
スタッフの説明を聴きながら、ノートにメモをとります。
天井には照明の機材がたくさん見えます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 SC(スクールカウンセラー)来校日
4年発育測定
1/15 3年発育測定
書き損じはがき回収(〜1/19)
1/16 2年発育測定
給食運営委員会
1/17 全学年5時間授業
1/18 1年発育測定
ラジオ体操ジュニアリーダー講習会(5・6年生)

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

いじめ防止基本方針

地域安全マップ