7月3日(水)は地区分団会です。14:40頃下校です。

5月29日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「八宝菜、チンゲンサイともやしのしょうがあえ、パインアップル(かんづめ)、ご飯、牛乳」でした。


春の遠足 1・2年生 天王寺動物園 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼食後はさらに園内を巡り、いろいろな動物をみんなで見ながら楽しみました。
心配された雨に降られることもなく、充実した時間を過ごすことができ、動物園を後にする際は、みんな名残惜しそうでした。帰りの電車では、さすがに疲れて大変でしたが、がんばって全員無事に帰ってくることができました。

5月26日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「一口トンカツ、ミネストローネ、豆こんぶ、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳」でした。

春の遠足 1・2年生 天王寺動物園 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 少し動物を見た後、早速お弁当を食べました。
みんな嬉しそうにお弁当を広げて、美味しそうに食べていました。
口々に好きなおかずを教えてくれたり、嬉しそうに友だちに見せたり、楽しい時間でした。

春の遠足 1・2年生 天王寺動物園 その1

画像1 画像1
 1・2年生は春の遠足で天王寺動物園にやってきました。
駅の構内や電車の中では、大きな声を出すこともなく、無事に到着することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 いじめ(いのち)について考える日
発育測定(3年生)
1/16 社会見学(6年生)【弁】
発育測定(2年生)
1/17 健康チェックの日
発育測定(1年生)
音楽鑑賞会(6年生)
1/18 クラブ活動
クラブ見学会(3年生)
キッズマート仕入れ相談(5年生)
1/19 キッズマート仕入れ相談(5年生)
PTA行事
1/18 PTA社会見学

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

事務室より

学校評価 令和5年度

働き方改革