TOP

6年 国語 発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、国語で「クラスの幸福論発表会」をしていました。各班の内容について、説得力があったか、資料と内容の組み合わせはどうであったか、課題への解決か適切であるか、発表を聞いて、お互いのいいところを出し合いました。発表もドキドキですが、聞くほうも緊張感がありました。

6年生租税教室

旭税務署の方に来ていただき、租税教室がありました。
税を集めるのはなぜなのか、もし税がなかったらどうなるのか、税はどのように使われているのか、毎日の暮らしの中に欠かせないものであることがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 図書委員会発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、図書委員会の発表でした。本の読み聞かせで、「もうじゅう はらへり くま」(塚本やすし著)、図書委員がかわるがわる読みました。大きな声でわかりやすく読んでくれたので話の内容もよくわかりました。

学校保健委員会

11月16日に学校保健委員会を開催しました。カルビーから管理栄養士の先生にきていただき、6年生に「栄養バランスのとれた朝ごはん」について授業していただきました。
生活リズムや栄養素について教えていただいたり、グループで朝ごはんのメニューを考えたり、食物繊維が多くふくまれる順に食品を並べ替えるゲームをしたりと、楽しみながら学ぶことができました。
学校医の金津先生は「継続することの大切さ」をお話ししてくださいました。また、保護者の方にも参観していただき、朝ごはんの重要性を再確認していただきました。詳しくは後日、学校保健委員会だよりに掲載しますので、そちらもぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 あいさつ週間がはじまりました。本校では、多くの子が「あいさつをしっかりしている」と実感しています。今週、児童朝会でもあいさつの話をしました。意識をしてあいさつをすることで、人との関係がうまくいったり、自分自身が清々しくすごすことができます。あいさつ週間に限らず、しっかりとできる子になってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 委員会活動
1/16 【C-NET】