保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

1月12日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は“正月の行事献立”で「れんこんのちらしずし・ぞう煮・ごまめ・牛乳」です。

「ごまめ」は、小型のカタクチイワシを「素干し」にしたものです。今日の給食では、ごまめの確保が困難なため、カタクチイワシの「煮干し」である「かえり」を使用しています。

素干しか煮干しかの見分け方は…

 それは「目」です。熱を加えるとたんぱく質が変性します。つまり、煮干しである「かえり」は目が白く、目が黒いままなのが「ごまめ」なのだそうです。

2年 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室で担任の先生が絵本(紙しばい)の読み聞かせをしていました。本のタイトルは「りゅうのめのなみだ」です。

その後、子ども達が紙版画の制作をはじめました。ハサミをうまく使いながら取り組んでいます。今から完成が楽しみです。

1月11日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「あじのレモンマリネ・てぼ豆のスープ煮・固形チーズ・黒糖パン・牛乳」です。

 あじは、年に1回だけ給食に登場します。給食室で生のレモンをひとつひとつ絞って、レモン果汁をとり、からあげにしたあじに玉ねぎとレモン果汁で作ったマリネ液をからませています。

4年 書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4年生が書き初めをしていました。
一画一画心をこめて真剣に書こうとする態度が見られました。

5年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平行四辺形の面積を求める公式をつくりました。平行四辺形のどこの長さが分かればよいのか、習熟度別にわかれて考えました。これから様々な図形の面積を求める学習を行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 2年発育測定  かけ足タイム(19日まで)
1/16 避難訓練(地震・津波想定)14:05〜
1/18 クラブ活動 C-NET3・4年 SC来校
1/19 3年社会見学(今昔館・キッズプラザ)

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業