4年 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期が始まりました。学期としては、一番短い期間となりますが、5年生に向けて成長できるように見守っていきます。3学期もよろしくお願いします。
外国語活動では、アルファベットについて学習しています。単語の文字数や〇〇のアルファベットがいくつ入っているか、などC−netの先生が英語で話すヒントを聞いて答えを探しました。楽しく学習しています。

本日の給食1/12

画像1 画像1
豚肉と野菜のスープ煮・カレーソテー・りんご・パン・牛乳

1年 村・町

画像1 画像1 画像2 画像2
村と町のちがいを話し合いながら漢字を覚えています。 

児童アンケート

画像1 画像1 画像2 画像2
タブレット端末を使って2回目の児童アンケートを実施しています。

保護者の皆様には、先日配信されたアンケートへのご回答をお願いします。
 

3年 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
C-NETのロイド先生といっしょに、新年をテーマに英語で交流しています。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 委員会活動
1/16 発育測定3年
1/17 発育測定・色覚検査2年
代表委員会
避難訓練(地震・津波)
代表委員会
1/18 発育測定1年
「夢・授業」(サッカー)5年

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係