感染症が流行しています。手洗い・うがいの励行をよろしくお願いします。

2年 遠足9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見学が終わったら楽しみにしていたお弁当タイムです。班ごとにお弁当とおやつを食べました。サンタマリア号で出発する人にみんな手を振って見送りました。

2年 遠足8

画像1 画像1 画像2 画像2
ペンギンにえさをやるところを見学しました。ペンギンの鳴き声も聞くことができました。

2年 遠足6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カクレクマノミやミズクラゲも見ました

2年 遠足5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
イルカやマンボウ、ジンベエザメがえさを食べているところも見ました。

今日の給食(5月2日)

画像1 画像1
今日の給食は、豚肉と野菜のカレースープ煮、変わりピザ、ミックスフルーツ(かんづめ)です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 発育測定(4年)
栄養指導(4年)
なかのrunning weeks
1/16 発育測定(3年)
栄養指導(2年)
1/17 委員会活動
発育測定(2年)
地域子ども会、集団下校
1/18 発育測定(1年)
1/19 栄養指導(1年)