〜ご入学ご進級おめでとうございます。今年度もよろしくお願いいたします。〜

11月20日 6年社会

幕末から新しい国づくりにつながる動きについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日 4年国語

ごんぎつねの意味調べをしています。次々と言葉を探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日 6年理科

大地のつくりと変化という単元の学習をしています。いろんな石や化石の実物を観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 3年算数

分数の引き算の学習をしています。分子同士を引けばいい、というふうになる考え方を説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 4年社会

淀川の洪水と改修の歴史について資料をもとに読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 児童朝会
卒業遠足(キッザニア甲子園)6年 7:10登校
「いじめ・いのちについて考える日」
1/16 お薬講座 6年
C-NET
ZOOM読み聞かせ
栄養教育 2年
1/17 幼小合同防災訓練(地震・津波)
ZOOM読み聞かせ
1/18 児童集会
防災教育・防災授業 4年6年
1/19 クラブ活動(3年クラブ見学)