日々更新しています!

4年 季節と生き物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、春に「自分の木」を決めて、1年間の成長を観察しています。7月ごろ、緑のイガをたくさんつけていたクリの木も、9月には茶色くなったイガをたくさん落としていました。あまり育ちはよくなかったのですが、実の詰まったクリも1つ落ちていました。学校には、クリのほかにも、サクラ・ビワ・キンカン・ミカンなどの木もあります。
 朝晩、少しだけ秋の気配を感じるようになりました。子ども達と一緒に、植物たちの様子も、観察していこうと思います。

2年生 プールで水遊び!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期になり、2年生はプールでの水慣れができてきました。
水が怖い子は、怖くても顔つけをしようと挑戦しています。
ジャンケンゲームをしたり、けのびの練習をしたりして、楽しく水遊びをしています。

2年生 保健指導がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「上手に手を洗えているかな?」
ブラックライトに当てて、手のひらの洗えていない場所を見つけました。
子ども達は、洗えていない場所を見つけ「これからは、きれいに洗えるようになりたいな」と思っていました。

3年 「こん虫のかんさつ」

 2学期初めの理科の学習「虫のかんさつ」で、虫探しをしました。長袖、長ズボン、虫よけを準備して、学習園や校庭で虫をさがし、虫捕りをしました。ショウリョウバッタやツチバッタ、シジミチョウなどがたくさん見つかりました。初めて虫捕りをした子も、昆虫の大好きな子にコツを教えてもらいながら、みんなで楽しく活動できました。これから、昆虫の体のつくりについて、学習していきます。
 洋服、虫よけ等の準備のご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小物づくりに挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期が始まりました。夏休み中、子どもたちは元気に過ごせていたようです。家庭科の小物づくりでは、小銭入れ・ペンケース・ティッシュ入れなどを作っています。フェルトを使った裁縫では、針の扱いに苦戦しながらも、自分の作りたいものに挑戦しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 生活ふり返り週間・あいさつ週間
1/16 6年社会見学(阿倍野防災センター)
1/17 避難訓練(地震)
1/18 クラブ見学会
1/19 TC5C
1/20 休業日