学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜

11月29日(水)_

おはようございます。
1年学年集会
防災学習(1,2年)
清掃点検(特別区域)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ういろう 給食掲示板

ごはん、豚肉と野菜の炒めもの、イワシのつみれ汁、かぼちゃういろう、牛乳

ご馳走さまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

スクールライフノート

朝の学活
心の天気入力です。
今日1日 乱れない心で学びます。
頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火)_登校指導3組

先生たちと、各クラスの生活委員会のみなさんが一緒に「登校指導・あいさつ運動」を8時15分から8時30分の時間帯に行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育のユニバーサルデザイ

放課後 
教育委員会事務局指導部
インクルーシブ教育推進担当を講師に迎え、校内研修会を実施しました。
「教育のユニバーサルデザイン」と題して、内容も短時間にもかかわらず、とてもわかりやすかったです。
明日からの取り組みを考えるよい機会となりました。
本日は
ありがとうございました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/19 第3回英検 新入生保護者説明会14:00〜15:25

案内・お知らせ

元気アップ事業

運営に関する計画

校歌

台風および地震の措置