3年生 理科
「かげと太陽」の学習です。太陽の位置によって、かげはどのようにできるのか、の学習を行いました。今日はあいにくの曇り空でしたので、外での実験はできませんでしたが、動画を観て確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 ダンス大会
ジャンボリミッキーがこんなに上手に踊れるようになったよ!みんなでダンスの見合いっこをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語科
4年生の国語科では、「山場のある物語をかこう」の学習をしています。物語の構成や山場で大きな変化が起こることを考えて、今日はノートを見ながら実際に物語を書く学習をしています。みんな黙々と自分なりの物語を書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水曜日 姿勢体操
運動会も終わり、落ち着いた日常生活が戻ってきました。今日は水曜日です。読書タイムの後には、姿勢体操を行います。しっかり体を動かして、集中して学習に取り組みます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 絵本の読み聞かせ 6年1組
今日の読み聞かせは「耳の聞こえないメジャーリーガー ウィリアム・ホイ」です。1890年代のアメリカ、大リーグ。「ストライク」や「セーフ」などの審判のジェスチャー、チーム内のサインを考案し、観客を熱狂させた視覚障がいをもつ選手、ウィリアム・ホイの活躍を描いた楽しい伝記です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|