子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

3年生 理科

絵や動画を観ながら昆虫はどこにすんでいるのだろうか?について調べました。また、昆虫の体のつくりについても学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数科

今日の学習は、「三角形や四角形の辺や頂点の数を調べよう」です。辺や頂点がいくつあるのか調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 ゆで野菜サラダづくり 5年生

切った食材をいよいよゆでていきます。強火や中火など、火加減を 教科書を見ながらゆでていきます。一番下の写真は、完成したゆで野菜サラダです。盛り付けも工夫しました。いただきまーす!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 ゆで野菜サラダづくり 5年生

写真は、ゆで野菜サラダのソース(フレンチソース)を作っているところです。酢と塩、サラダ油やこしょうを人数分計算して作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習 ゆで野菜サラダづくり 5年生

にんじん、ブロッコリー、キャベツを使って、ゆで野菜サラダを作ります。野菜の切り方はどうするのか、かたさを意識して湯で時間はどれくらいにするのかを班で相談しながら調理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 保健週間(19日まで)
発育測定6年
1/16 避難訓練
もち焼き体験3年
1/17 発育測定5年
B校時
1/18 発育測定4年
1/19 発育測定3年