子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

YZF(よどっこじまんフェスティバル)開催

第1回 YZF(よどっこじまんフェスティバル)
2組目は、3年生のピアノ演奏です。曲は「メヌエット」です。上手なピアノ演奏にうっとりしました。1人での発表でしたが堂々と演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

YZF(よどっこじまんフェスティバル)開催

第1回 YZF(よどっこじまんフェスティバル)が開催されました。
今日は3組のよどっこたちが発表してくれました。
トップバッターは、4年生のMRY8SHNチームです。
♪アイドルの軽快なリズムに合わせてダンスを踊ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修会

スクールアドバイザーの先生をお招きして経年調査研修会を行いました。淀川小学校の現状や課題について教えていただきました。実際に先生方も問題を解き、子どもたちにどのような力をつけさせればよいのかについて交流し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業 6年生

株式会社 明治さんが出前授業に来てくださいました。今日はチョコレートの歴史について学びました。チョコレートを漢字で考えてみようという学習で、カカオからチョコレートができるまでを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 プール

顔に水がかかってもへっちゃらさ!力をぬいて水の中で浮いてみよう!水の中でいろいろな動きに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 保健週間(19日まで)
発育測定6年
1/16 避難訓練
もち焼き体験3年
1/17 発育測定5年
B校時
1/18 発育測定4年
1/19 発育測定3年