1年生 体育科
今日は少し寒いですが、秋晴れの気持ちよいお天気です。1年生は、30秒間で何回なわとびがとべるかを試していました。みんな元気にとんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数科
今日は、小数のひき算の学習です。「ジュースが0.9Lありました。0.2Lのみました。のこりは何Lですか。」の問題です。0.1Lをもとにして考えたり、図をかいてもとめたりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学習発表会に向けて
大きな声ではっきりと、聞いている見ている人を意識して演技や発表をすることができています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 道徳科
今日の学習は「ヒキガエルとロバ」です。すべての命をたいせつに…がテーマです。アドルフとロバの行為を比較して、カエル助けたロバの、弱っているカエルを思いやるやさしさに気づくお話です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校で姿勢体操!
今週は保健委週間です。今朝の児童朝会では、保健委員会の中心で、全校で姿勢体操を行いました。朝からシャキッと気合が入りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|