子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

5年生 食育

5年生の食育では、「朝ごはんについて考えよう」をテーマに学習しました。朝ごはんを食べないと学校生活にどのような影響があるのかについてみんなで考えました。また朝ごはんの役割やどのようにしたら朝ごはんを食べられるかについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 食育

食べ物の名前を知ろうの学習です。名前を線で結んだあとに、「エネルギーのもとになる食べ物」「体をつくる食べ物」「体の調子を整える食べ物」のグループについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数科

かけ算の九九を体で表そう!2の段の九九です。しっかり覚えてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

学習園のかぶの観察に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語

Where do Lions live?6年生の外国語の様子です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 保健週間(19日まで)
発育測定6年
1/16 避難訓練
もち焼き体験3年
1/17 発育測定5年
B校時
1/18 発育測定4年
1/19 発育測定3年