今日の給食

・れんこんのちらしずし ・ぞう煮 ・ごまめ ・牛乳  です。

「ごまめ」は、田作りともいわれます。昔、肥料として田にイワシをまいたところ、豊作になったことから、豊作を願って食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、正月の行事献立です。

新年の始まりをお祝いし、「今年も健康で過ごせますように」という願いを込めて食べる料理がたくさんあります。

「ぞう煮」は、もちといろいろな具を入れた汁ものです。地方や家庭によって特徴があります。給食では、関西地方でよく食べられる白みそのぞう煮です。かつおぶしでだしをとり、赤い色が特徴の金時にんじんや、さといも、だいこん、みつば、白玉もちを使っています。

〇 1年 授業の様子(図画工作)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、図画工作で昔遊びの「たこあげづくり」の学習をしました。ビニルだこに「おおきくえをかく」ことをめあてにしました。子どもたちは、色マジックを使って、自分たちが考えた絵や模様を描きました。個性あふれた絵や模様がいっぱいでした。完成したたこが空に上がるのが楽しみです。

〇 3年 授業の様子(音楽科)

 3年生は、音楽「重なり合う音のひびきを感じながら演奏しましょう」の学習をしました、初めに、「パフ」を全員、グループで合唱しました。次に、リコーダーを使って演奏しました。今日は、低い音がたくさんある第2パートの練習をしました。リコーダーで、低い音「ミ」「レ」「ド」を、指の位置に気を付けながら、やさしく(弱く)吹くことなど工夫しました。最後に、合奏に向けて、カスタネットやタンブリンをつかって、リズム打ちをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

・豚肉と野菜のスープ煮 ・カレーソテー ・りんご ・黒糖パン ・牛乳  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 朝会PBS動画(運営委員会)もえろ!きたたつ週間(〜1/26)委員会活動 いじめアンケート実施日 No放送ウイーク(〜19日)
1/16 発育測定3年 出前授業4年(3h)
1/17 発育測定2年 幼小連携事業(5年 白菊幼稚園読み聞かせ 2・3h)校庭開放なし
1/18 発育測定1年 出前授業6年(5h 第2音) SC来校日
1/19 出前授業3年(6h 第2音)4年(5h)