1月15日(月)の給食
・ごはん
・れんこんのちらしずし ・ぞう煮 ・ごまめ ・牛乳 今日は、正月の行事献立でした。「今年も健康に過ごせますように」という願いが込められています。 「ぞう煮」は地方や家庭によって入れる具や味付けなどに特色があります。給食で食べながら、お家のぞう煮との違いを見つけている子もいました。 音楽室での授業
15日(月)、6年生全体で合奏を行うので、
その練習のために6年1組、2組合同で授業していました。 パートごとに分かれて練習しています。 1月12日(金)の給食
・レーズンパン
・豚肉と野菜のスープ煮 ・カレーソテー ・りんご ・牛乳 「ささみ」は鶏の胸の部分にある肉です。笹の葉に形が似ていることから「ささみ」と呼ばれています。脂肪が少なく、たんぱく質を多く含んでいます。 音楽室での授業
6年生が音楽の授業を行っていました。
合唱練習では、高音パートと低音パートで音楽室の前と後ろに分かれて歌っていました。 2年生
11日(木)、教室で、縄跳び頑張りカードとかけあしチャレンジカードの説明をしていました。2年生では、縄跳びと駆け足の取り組みを始めます。がんばりましょう。
|
|