9月4日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 あかうおに塩で下味をつけて焼き、だいこんおろしを使ったたれをかけました。
 キャベツ、たまねぎ、青ねぎ、えのきたけを使ったみそ汁と豚ひき肉、粉末の高野どうふ、にんじん、グリンピース、ひじきを使ったいり煮です。


  ≪こんだて≫
  ・あかうおのおろしじょうゆかけ
  ・みそ汁
  ・高野どうふのいり煮
  ・ごはん
  ・牛乳

一年生

画像1 画像1 画像2 画像2
二学期が始まり一週間がすぎました。良いタイミングで花壇の向日葵が満開です。子どもたちも大喜び。
少しずつ学校生活のリズムに慣れ、元気いっぱい活動してくれること、楽しみにしています。

9月1日の給食

画像1 画像1
 チキンレバーカツは、冷凍のものを揚げました。カレー味で食べやすくしています。
 豚肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、さんどまめ、缶詰のトマトを使ったケチャップ煮とグリーンアスパラガスとキャベツを使ったサラダです。


  ≪こんだて≫
  ・チキンレバーカツ
  ・ケチャップ煮
  ・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ
  ・おさつパン
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 発育2測定3年
1/16 発育2測定2年
避難訓練
委員会活動
1/17 発育2測定1年
避難訓練予備日
教員研修のため5限終了後下校
1/18 3年社会見学(くらしの今昔館)
スクールカウンセラー来校日
長吉出戸小学校