生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

1月15日(月)本日の給食

鶏肉の甘みそ焼き
五目汁
高野どうふのいり煮
ごはん
牛乳

画像1 画像1

1月15日(月)全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
(校長先生のお話)
 「阪神・淡路大震災」から、1月17日で29年になります。29年前の1995年朝に淡路島北部を震源として震度7の地震が起こり、神戸市を中心に多くの建物が損壊し、損壊した建物に閉じ込められたり、能登半島地震と同様に地震直後に発生した火災によって多くの方々が亡くなられました。
 輪島市内にある3つの市立中学校は避難所になっているため授業が行えないので、市外の施設での授業再開を検討しているそうです。先週の全校集会でも話しましたが、改めて不自由なく生活できている日々の有難さを感じます。
 京都に龍安寺(りょうあんじ)という枯山水の石庭で有名なお寺があります。みなさんも一度は見たことがあるのではないでしょうか。建物を挟んで石庭と反対にあるのが『吾唯足知(われただたることをしる)』の手水鉢(ちょうずばち)です。水を溜めておく中央の四角い穴を「口」の字に見立てて、その周りの「五(ご)」「隹(とり)」「矢(や)」「疋(あし)」の4文字を中央の「口」とくっつけて『吾唯足知』の4文字になります。この意味は、「わたしは、満ち足りていることを知っている」という意味だそうです。
 私たちは、ついつい今の生活に「あれが足りない、これが足りない」と自分の思い通りにいかないことに不平や不満を持ってしまいがちですが、よくよく考えてみるとこうして毎日平和に生活できることが幸せなんだと思うことのできる言葉です。私たちにできることは、災害で亡くなった方々のご冥福や困難を余儀なくされている方々が少しでも早く安全な生活が取り戻せることを祈るとともに、今をしっかりと生きることが大切です。

1月12日(金)百人一首大会に向けて

「はい!」と元気よく札を取る人もいれば、静かに「そぉ〜」と手が伸びてきて札を取る人もいたりと、楽しく百人一首に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(金)百人一首大会に向けて

1月26日に行われる百人一首大会に向けてクラスで練習会を開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(金)職業講話に向けて

5時間目に1年生は、2月2日に行われる職業講話に向けた事前指導を行いました。今回も公務員系やマスコミ系、医療系、ファッション系などの職業に従事されている方に来ていただきます。全体での説明ののち、教室で希望調査をとりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

本日の配布文書

月中行事予定

年間行事予定

美中だより

生活だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

新入生の保護者のみなさま