授業風景2
英語と社会の授業になります。
![]() ![]() ![]() ![]() 食べ物クイズに挑戦しよう!(第72回)![]() ![]() 【Question】 1年のうちで昼が最も短く、夜が長い日を何というでしょうか? 1:春分 2:夏至 3:秋分 4:冬至 (大阪府学校給食会HPより引用) 本日の給食(12月21日)![]() ![]() ・冬野菜のカレーライス ・ブロッコリーとコーンのサラダ ・黄桃(缶) ・牛乳 【冬野菜】 ・冬が旬の野菜には、ほうれん草、大根、かぶ、ブロッコリー、白菜、小松菜、れんこん、菊菜、ねぎなどがあります。 ・また、他の季節より栄養価が高いため、この時期にしっかり食べて欲しいです。 ・冬野菜には、血行を良くして体を温めたり、風邪をひきにくくする働きがあります。 ![]() ![]() 授業風景1
寒さに負けず、持久走に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会・2年生![]() ![]() ![]() ![]() クラスの委員長が、2学期のクラスの様子を報告し、3学期に向けての抱負を発表しました。 |
|