★★★  弘済小中学校は、安心・安全な学校、学力の向上と道徳心に満ちた子どもの育成に励んでいます!!  ★★★
TOP

全校集会の講話

6月5日(月)は全校集会がありました。
初めに、校長先生からのお話で、普段使ってる言葉を前向きな言葉にしていますか?

10年前に流行った妖怪ウォッチのムリカベを知っていますか?
(なんでも「無理」「無理」と言う妖怪です。)

「無理」っという言葉が脳に伝達し、それを言ってしまうとなかなか上手く行動にできないようになるとおっしゃっていました。
また、「だるい」「しんどい」
も周りに影響する言葉なので、自分の心の中で留める!ことを意識しましょう!

自分の中のマイナスをプラスな言葉を使っていこう!
という講話でした。

次に、清水先生から今月の目標は「忘れ物がないように気をつけよう!」です。清水先生は英検の受験の時、時計を忘れてしまい結局残念な結果になりました。皆さんはこのような経験をして欲しくないので気をつけよう!という講話でした。

西田先生からは、昼休みのグランド使用について、再度注意点の確認がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中学1・2年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学校1年生と2年生で校外学習に行ってきました。

行先は、中学1年生は『キッザニア 甲子園』
    中学2年生は『大阪市立科学館』でした。

『キッザニア 甲子園』は、大人になりきって好きな仕事やサービスを体験できる子どもたちが主役の街です。
楽しみながら社会の仕組みを学ぶことができる!をコンセプトにしています。
様々な職業を実際に体験出来たり、働いて得たお金(キッゾ)を使って何か物を買うなどを体験をしたり、と楽しみながら学ぶことができました。

『大阪市立科学館』は、子どもから大人まで、どの年齢層の方にも支持されて、宇宙とエネルギーをテーマに科学を楽しむ文化をコンセプトにしている科学館です。
科学や宇宙の世界に飛び込んで全員がいろいろなものに触れ、科学的な物の見方を体験や体感を通して学ぶことができました。またプラネタリウムも体験し星の美しさ、空の壮大さを実感しました。

これらの経験を今後の学校生活や将来につなげていきたいです!!

修学旅行から帰ってきた3年生!

6月1日(木)に中学3年生が修学旅行から帰って来ました。
5月30日(火)〜6月1日(木)の3日間中学3年生は修学旅行に行っていました。
1日目は、彦根スカイアドベンチャーでアスレチック体験をし、
2日目は、牧歌の里で動物たちと触れ合い、ラフティングで川下り体験をしました。
3日目は、ナガシマスパーランドでたくさんの乗り物を体験しました。

前々から雨予報だったのですが、3年生の日頃の行いが良かったのか、なんとか持ちました!!

帰って来た子どもたちは「もう一回行きたい!」や「めっちゃ楽しかったー!」などたくさんの楽しい思い出になっていました。

修学旅行に行くまでに子どもたちで話し合い、自分たちで作りあげた最高の修学旅行になっていました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

芸術鑑賞会「おしゃべりなカラダ」

画像1 画像1 画像2 画像2
今年の芸術鑑賞は、マイムボックス様によるパントマイム「おしゃべりなカラダ」でした。

「パントマイム??」と、はじめは首をかしげていた子どもたちも、開演1分もしないうちに、目を輝かせ、「すごい!!」や、「どうなってんの???」と、体を乗り出してみていました。
空中に浮くカバン、ブラインドを使ったエスカレーター、それに、意志を持った風船など子どもたちの歓声もだんだん大きくなっていきました。
いよいよクライマックスになると、映画のワンシーンを思い起こさせるような壮大な演出に、思わず息をのみました。

4人の公演者と一緒に行うパントマイム体験では、恥ずかしさがありながらも、見えない壁を作るのに一生懸命でした。エスカレーター体験では、種明かしをしていただいてから5名の子どもたちが、実際にブラインドを使い実演しました。すとんと落ちたり、スムーズに下りたものの、なかなか上ってこれなかったりしましたが、とてもいい笑顔であふれていました。最後は先生による実演でしたが、とても上手なエスカレーターに子どもたちも拍手と声援を送っていました。

学級に戻ってからの振り返りでは、「どれぐらい練習したんやろうか?」という質問がありました。
プロの演技を見て、その背景を考えることが出来るようになっている子どもたちに、大きな成長を感じました。

マイムボックスの皆様、本当にありがとうございました。

待ちに待った修学旅行

画像1 画像1
本日から中学三年生が二泊三日の修学旅行に行っています。

ずっと前から自分たちで準備をし、楽しみにしていたイベントですね。

中学校での修学旅行は一生に一度です。

事故や危険がないように、メリハリをつけて楽しみましょう!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

ほけん便り

がんばる先生支援事業

学校協議会