東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

朝の読み聞かせ

 今日は、2学期はじめての朝の読み聞かせでした。
 
 2年2組の教室から読み聞かせ隊のみなさんが絵本を読み、各教室に放送しました。2年2組の子どもたちは、目の前で読み聞かせを聞くことができ、とても喜んでいました。

 1冊目は紙芝居で「なんだったっけ?」という絵本です。野菜たっぷりのごちそうを作るためにいろいろな野菜が登場します。絵本とは違い紙芝居はとても大迫力でした。

 2冊目は「あたしいえでしたことあるよ」という絵本です。大切なぬいぐるみとタオルケットを持って犬小屋に家出!ドキドキワクワクするかわいらしい絵本でした。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期もしっかり研修

9月4日(月)新学期が始まり1週間が過ぎました。
新学期1回目の校内研修は、教育センターからスクールアドバイザーの先生にご来校いただき、国語科の指導についての研修していただきました。

本校に来校されるスクールアドバイザーの先生は、元大阪市立の小学校長で、国語を研究する団体の会長も歴任されたベテランです。

教科書の教材文をもとに教材を分析し、子どもたちがわかりやすい授業にするためにはどのような視点をもって授業を行うのかを、教員同士の活発な交流を通して学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4日の献立

 今日の献立は、他人丼・ささみと野菜のいためもの・もやしの甘酢あえ・ごはん・牛乳です。

 他人丼は、大人気の献立です。牛肉と卵の組み合わせがよく、ふわふわした食感の卵でとじていて、ごはんがよく進みました。
 ささみと野菜のいためものは、ささみのあっさりした風味でピーマンとキャベツの苦みを抑えることができおいしかったです。
 もやしの甘酢あえは、シャキシャキした食感を感じることができ、甘酸っぱくて食べやすかったです。
 
 他人丼
他人丼は、鶏肉以外の肉(牛肉や豚肉など)とたまねぎを甘辛く煮たものを、卵でとじてごはんの上にのせた料理です。
鶏肉と卵は親と子なので親子丼、牛肉や豚肉などと卵は他人なので、他人丼と名付けられと言われています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生

 本日(9月4日)から1か月間、2名の教育実習生が本校で実習を行います。
 
 朝会で全校児童にあいさつと自己紹介をした後は、実習する3,4年生の教室で実習のスタートを切りました。実習学級の授業をしっかり参観する姿や、子どもたちの前で少し緊張しながら話す姿がみられました。

 子どもたちと信頼関係が築ける教員になることを目標に、頑張ってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定(保健指導)(1年生)

 2学期の発育測定(保健指導)は8月28日から始まり、今日の1年生で最終です。
 1年生は小学校に入学して2回目の発育測定です。今日は保健室の先生に「自分でできる応急処置の仕方」を教えてもらいました。よく起こる「すりきず」「うちみ」「はなぢ」「つきゆび」「やけど」のお話に子どもたちは興味津々でした。今日学んだことをしっかりと覚えておいて、自分だけでなく他の人がけがをしたときにも役立ててくださいね。

 お話の後は身長と体重を測りました。1学期と比べて大きくなったことに大喜びの子も多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31