クラス対抗リレー(3年生)vol.1![]() ![]() お昼の放送![]() ![]() 令和5年11月15日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生利節は、新鮮なカツオを原料にして作られています。カツオの身を茹でて冷まし、骨や皮を取り除いた後、いぶして乾燥させたものです。 1年生 国語科の授業![]() ![]() ![]() ![]() 同音異字や同訓異字についての学習です。皆さん、悩んでいましたねー。税金をおさめるは、収める?納める?治める?修める?さて、どれでしょうか? 令和5年11月14日(火)の給食
今日の給食は、豚肉のバジル焼き、スープ、うずら豆のグラッセです。コッペパンにはマーマレードジャムが付きます。
うずら豆、あまり聞きませんが、いんげん豆の一種で甘納豆などに使われています。大きめで食べ応えのある豆です。 今日の給食の写真がなくて申し訳ございません。明日のホームページにご期待ください。 |
|