TOP

1年生 家庭科

画像1 画像1
○おせち料理について、それぞれの品の由来について学習しています。

図書委員会から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○読んだ本の感想をまとめています

今日の給食

?●親子丼
●牛乳
●ブロッコリーのごまあえ
●黒豆の煮もの

 黒豆には「まめに(まじめに)働き、まめに(健康に)暮らせますように」という願いが込められています。また、黒い色には魔除けの力があるとされ、くろまは一年のの幸せを願って食べるおせち料理の一つです。

※「親子丼」は「卵」の個別対応献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 美術

○篆刻がそろそろ仕上がってきました。
世界に唯一の印が出来上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日 登校風景

○自然災害に対して、経済損失などの試算を行なうアメリカの企業によると、能登半島地震による経済損失は最大で8700億円になると報道されています。
大阪万博にかかる費用が約8400億円ですから、それ以上になる可能性があるとのことです。
○今日も石川県は大雪だそうです。
○朝から生徒会のみなさんが元気にあいさつしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 生徒議会 身だしなみ強調週間
1/17 避難訓練(6限) 身だしなみ強調週間
1/18 SC 身だしなみ強調週間
1/19 5限まで ゆとりの日 身だしなみ強調週間
1/22 全校集会