★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(火)今日の給食は、
・和風ハンバーグ
・みそ汁
・かぼちゃのいとこ煮
・ごはん
・牛乳        でした。

「かぼちゃのいとこ煮」
 いとこ煮とは、野菜や豆を煮るときに「追い追い(甥甥)煮る」ことから、甥同士はいとこであるため「いとこ煮」と呼ばれるようになったといわれています。
※おいおい…「順をおって」「だんだん」という意味です。

5年生 作品展に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は木工作品を出品するようです。電動糸鋸で船底の形を切り取り、重ねて船の底を作っていました。船のデッキ部分は丸い棒や四角い板で船室を作っていくようです。教室が粉まみれになっていました。のどの弱い人は、マスクしようね。

2年生 算数「三角形を敷きつめよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数で、三角形をたくさん切り取り、正方形を敷きつめたり、階段のような模様を作ったりし、スティックのりでノートに貼っていました。

5年生 理科「流れる水のはたらき」

5年生は、土をパットに入れ川のようなものを作って少し傾けて、「流れる水のはたらき」つまり、浸食・運搬・堆積の3つの働きを調べる実験装置を組んでいました。川の曲がったところのそばに建てたマッチ棒がどうなるかと予想を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月30日(月)今日の給食は、
・まぐろのオーロラ煮
・スープ
・きゅうりとコーンのサラダ
・コッペパン(ブルーベリージャム)
・牛乳          でした。

「まぐろ」
 まぐろは主に体を作るもとになるたんぱく質が多く含まれています。
 まぐろの脂質には、血液の流れをよくするエイコサペンタエン酸(EPA)や、脳の働きをよくするドコサヘキサエン酸(DHA)が多く含まれています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 読み語り(2・5年)
かけ足タイム開始
1/18 クラブ活動
1/19 発育2測定(2年)
防災学習(5・6年)
1/22 児童集会
給食週間(26日まで)
あいさつ週間(26日まで)
車いす体験(4年)
1/23 発育2測定(1年)
スクールカウンセラー
PTA実行委員会

学校評価

お知らせ

学校協議会

学習資料