次は作品展に向けて
運動会も終わり、次の大きな行事は作品展です。(11月下旬)
「おって たてたら」 色々な方向から眺めながら、子どもたちはそれを何にたとえるかな。 子どもたちは、自分の作りたいものにたどり着けるかな。 「造形」の学習は、今後すべての学習の基本となります。 1年生 図画工作科 より ![]() ![]() 気持ちを切りかえて
運動会が終わり、今日からまた気持ちを切り替えて学習に取り組みます。
「月の形が変わるのは、太陽と関係があるのかな?」 子どもたち一人ひとりが興味津々で予想を立てていました。 6年生 理科 より ![]() ![]() ![]() ![]() 有終の美を飾る
小学校生活最後の運動会が終わりました。
これまで支えてくださった家族の方、地域の方、私たちはここまで成長することができました。 ありがとうございました。 ー6年生 団体演技 よりー ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 その4
心が一つになった琉球の舞。しっかり練習の成果が発揮されました。
凛とした表情はさすが5年生。 ー5年生 団体演技 よりー ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 その3
4年生は、昨年以上にコツを身に付け。3年生はしっかりペアで協力して。
大きく回りながっら、下をくぐって、上を通して、ハイ、次のチームへ。 赤組も白組も、応援もとても立派でしたね。 ー3・4年生 台風の目 よりー ![]() ![]() ![]() ![]() |
|