☆☆☆3年生☆☆☆ ~社会科~警察の仕事について学習しています! 私たちが普段お会いする町の警察官の方以外にも海の警察官、空の警察官がいることを学習しました。 また、警察官の中にも刑事課や地域課など、それぞれの警察官が役割を分けて働いていることを学びました!! 1月17日豚肉のごまだれ焼き みそ汁 きくなとはくさいのおひたし ご飯 牛乳 『きくな』 きくなは、キク科の植物で、春に黄色の花を咲かせるため「春菊(しゅんぎく)」ともいいます。 皮ふやのど、鼻のねんまくを強くするカロテンや、骨や歯をじょうぶにするカルシウムを多く含みます。 3年社会 けいさつの仕事ゲストティーチャーまず警察官の仕事は法律で決まっており、 個人の「生命(いのち)」「身体(からだ)」「財産(もの)」を守ることだ とわかりやすく説明してくださいました。 また、なぜ110番なのかの説明、通信司令室との無線の話し方の実演などしてくださり、こんなふうに連絡を取っていたんだと興味津々でした。 普段、学校生活で助けてくれる人からお話を聞いて、警察官がますます身近に感じられた様です。質問コーナーでは、警察官の、採用試験について尋ねている子もいました。今日は3-1、次回は3-2です。 6年!算数の学習〜今日もがんばります!〜今日も引き続き、樹形図を使って組み合わせが何通りあるかを考えていきました。今日の問題は、4種類のジュースからまなみさんと妹が選ぶ時の組み合わせを考えました!今日も前で樹形図を書いて発表してもらいました。間違えないようにするために、まず先に選ぶ人を決めて、組み合わせを考えていくことにしました。 練習問題では、0.1.2.3から3つの数字を選んで3桁の数字を選ぶ組み合わせを考えました!最初に0を選ばないので、そこに注意して考えました。問題が多かったですが、最後まで集中して取り組みました。 ☆☆☆3年生☆☆☆ ~理科~理科では電気の学習を行っています! 今日は、どんな素材が電気を通すのかを調べました! クリップやハサミの刃、削ったアルミ缶などは電気を通し、ガラスや輪ゴムや木の机などは電気が通らないことが分かりました! 理科の先生と一緒にチャレンジする毎日分かり易く楽しい実験に、子ども達も毎回の理科の時間を楽しみにしています! |