英語 6年生

 英語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科 1年生

 「たからとりおに」もだんだん上手になってきました。今日は、たからの種類が3つになりました。作戦を考える子ども達も出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 5年生

 理科の授業の様子です。「ふりこの長さを変えたときの1往復する時間のきまりを調べよう」の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科 5年生

 国語の授業の様子です。「和語」「漢語」「外来語」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日(金)の給食は
○ケチャップライス
○スープ
○じゃがいものバジル焼き
○牛乳でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 1年生2測定 45分4時間授業(13時20分ごろ下校)
1/18 6年生社会見学
1/19 ひまわり会 タブレットアップデート
1/22 クラブ
1/23 ひまわり会

学校だより

事務室

非常変災時の措置について

大阪市教育委員会