6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

2年生☆夏休みの宿題

夏休みの宿題一覧を本日配布いたしました。
早めに終わらせて楽しい夏休みを送るようにしましょう。
2年生☆夏休み宿題一覧

道徳の授業で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目に3年生の授業を見てみました。道徳「違うんだよ、健司」という単元です。
友達ってどういう関係なのか。厳しくするのが真の友達なのか。思いやりを持って接するのが大切なのか。いろいろな意見が出ました。

令和5年7月13日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、パエリア、ウィンナーとキャベツのスープ、すいかです。
パエリアは、スペインのバレンシア地方の代表的な料理です。「パエリア」と言う料理名は、スペイン語で「鍋」を示す言葉が元になっています。専用の浅くて丸い鍋で調理し、鍋から取り分けて食べる料理です。

薬物乱用防止・非行防止・交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
12日(火)の4時間目は、大正警察署の方々にお越しいただき、生活安全課少年係の方々からは薬物使用による健康被害や乱用防止・非行防止についてと、交通課からは交通安全に関するお話をしていただきました。
来週からは夏休みが始まりますが、犯罪に巻き込まれないよう、また事件事故を未然に防いだりできるよう、正しい知識を持ち、行動できるようにしましょう。

体育館建て替え工事のため、多目的室から各教室へTeams配信でお話しいただきました。

令和5年7月12日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、豚肉とじゃがいもの煮物、オクラの梅風味、ツナっ葉炒めです。
オクラの原産地はアフリカで、エジプトでは昔から食べられていたそうです。切り口が星型のものがよく見られますが、丸い物もあるそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/19 5.6限2年英検 新入生保護者説明会15時 体操服・標準服採寸、物品販売16時
1/20 体操服採寸、体育館シューズ販売 府大高専入試(特別選抜)
1/22 3年学年末テスト スクールカウンセラー来校
1/23 3年学年末テスト