本ホームページは、児童・保護者の了解を得て作成しており、掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容について、許可無く複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

3年生理科

3年生は理科で、「チョウの育ち」の学習をしています。
先にどう育つのかを学習して、実際に育てていきます!
動画を見て興味津々です!
上手に育ててね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校園における教員の働き方改革について

平素より本校の教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
この度、大阪市教育委員会より教員の働き方改革に関する保護者の皆さまへの周知文書が届きましたので、添付のとおり送付いたします。

周知文書にも記載されておりますとおり、学校園の働き方改革を進めていくためには、保護者の皆さまや地域の皆さまのお力添えがなければ実現できないものもありますので、ぜひご一読いただき、学校園の働き方改革の取組へのご理解、ご協力をお願いいたします。

「働き方改革」保護者・地域のみなさま宛の周知文書

委員会活動の様子

栽培美化委員会では、各教室に置いている「フクシア」という花のポスターをPowerPointを使って作成しています。
真剣そのものですね!

健康委員会は、子どもたちが主体的に1年間の活動内容を考えていました。
より良い活動を目指して頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの様子

昼休み、1年生は運動場でおにごっこやなわとびをして遊んでいます!
講堂では5年生がバスケットボールやドッジボールをしています!
暑くなってきたので熱中症に気をつけましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

給食準備

自分たちが食べる給食を運んでいます!おいしくいただきましょう!!

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 給食週間
元気UP週間
ダンス週間
委員会・代表委員会
1/19 給食週間
元気UP週間
ダンス週間
C−NET
1/22 健康の記録配付
ダンス週間
1/23 ダンス週間
1/24 ダンス週間