本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

12月6日(水)の給食

今日の給食は、
*ごはん
*豚肉のねぎじょうゆかけ
*みそ汁
*きくなとはくさいのごまあえ
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、きくなとはくさいのごまあえが出ました。
地域で作られた野菜やくだものなどをその地域で買って食べることを「地産地消」といいます。
食べものを短い時間で運ぶことができ、新鮮な食べものを買うことができるといういい点があります。
地産地消のひとつとして今日のきくなは、大阪府産のものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(火)の給食

今日の給食は、
*ごはん
*さばのみぞれかけ
*すまし汁
*こまつなの煮びたし
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、さばのみぞれかけが出ました。
みぞれとは、雪が空中で溶けかかり、雨と混じって降るもののことです。
すりおろしただいこんがみぞれを思わせることから、だいこんおろしを使った料理には「みぞれかけ」や「みぞれ煮」などと呼ばれる料理があります。
今日のさばは、長崎県産のものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(月)の給食

今日の給食は、
*コッペパン
*とうふローフ
*カリフラワーのスープ煮
*りんご
*バター
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、とうふローフが出ました。
とうふローフは、新登場の献立で、ツナ、とうふ、細かくカットした大豆、たまねぎを混ぜ合わせ、砂糖、塩、こいくちしょうゆで味つけし、焼き物機で焼いています。
焼いたとうふローフの上に、ケチャップ(袋)をかけます。
そこに、りんごとの組み合わせでした。
今日のりんごは、山形県産の「サンふじ」という品種です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(1年生/2年生)

画像1 画像1
12月、急に寒くなりましたがなわとび週間、大なわ大会にむけて子どもたち頑張っています。上は1年生、下は2年生の体育の授業の様子です。
画像2 画像2

12月1日(金)の給食

今日の給食は、
*ごはん
*鶏肉の甘辛焼き
*みそ汁
*だいこんの煮もの
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、だいこんの煮ものが出ました。
日本では、だいこんは昔からよく使われてきた野菜のひとつです。
煮ものにすると調味料などがよくしみておいしく食べられます。
今日のだいこんの煮ものでは、こんぶとけずりぶしでとっただしで豚肉とだいこんを煮こみ、みりんとしょうゆで味つけしています。
今日のだいこんは、和歌山県産の「わかやま布引だいこん」という品種です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 6年 社会見学
1/19 6年出前授業 落語
1/22 令和6年度新1年生入学説明会
給食週間(〜26日)
身近な国にふれ親しむ週間(〜2/2)
読書マラソン(〜2/23)
1/23 全学年5時間授業
1/24 6年中学校体験(瑞光中学校)