お芋ほり2【11月2日】![]() ![]() ![]() ![]() おいもほり1【11月2日】![]() ![]() ![]() ![]() 絵本読み聞かせ【11月1日】![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会【10月31日】![]() ![]() 絵本「泣いた赤鬼」を使って、「どうしてみんな、赤鬼と仲良くしようとしないのでしょう」という問いかけに、 「怖いから」 「食べられるから」 「見た目も怖いから」 などの理由を挙げていました。でも、赤鬼の家の看板には友だちになりたいという優しい言葉が並んでします。 「本当に、赤鬼は怖いのかな?」 「見た目や思い込みで、判断していませんか?」 教室では、話を聞いた感想や考えたことを作文にしました。 5年運動能力サポート事業 跳び箱【11月1日】
跳び箱の中でも難しい「閉脚跳び」の学習でした。
脚が跳び箱に引っ掛かりそうで恐怖心が勝ってしまう技です。 目線の向きや、脚をしっかり曲げることなど、いくつかのこつを教えていただき、それを生かした練習を続けました。 跳べた時は、とてもうれしそうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|