11日30日 5年生調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組が家庭科室で調理実習をしました。
単元名「ご飯を炊いてみよう」「みそしるを作ってみよう」
学習めあて「米からご飯への変化を調べよう」「出汁を取って美味しい味噌汁を作ろう」です。
米を耐熱鍋で炊きました。透明の鍋なので炊ける様子が観察できました。
味噌汁は煮干しで出汁を取ります。具は大根とワカメとネギです。
美味しくいただきました。

11日28日 2年生駅たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が生活科の学習のため、駅たんけんに出かけました。
目的は、人に優しい工夫や利用者にとって便利な工夫を見つけるです。
北田辺駅、阿部野橋駅でたんけん活動をしました。
帰りの切符は自動販売機で一人一人が購入し、自動改札機を活用しました。ドキドキ体験でした。

11日25日 三校合同講演会

画像1 画像1
東住吉中学校、桑津小学校、北田辺小学校、三校合同の講演会が4年ぶりに、北田辺小学校の講堂で開催されました。
講師は、映画監督の三池崇史監督です。
演題「あなたの明日。そして、子どもたちの未来」
監督になった経緯と孫の未来、ユーモアたっぷりの楽しいお話をお聞かせいただきました。

11日25日 和太鼓ライブ&体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2回 はぐくみネット事業「いいね!みんなでジャンプ」がありました。
「太鼓集団 烈火」をお招きして、迫力満点の演奏を披露いただきました。
たくさんの和太鼓を準備していただき、バチの持ち方から指導していただき、バワフルな体験も楽しみました。

11日24日 劇鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
劇団「あくろばっと☆カンパニー飛天」がやって来ました。
低学年と高学年に分かれて、鑑賞会が講堂でありました。
演題「サスケ」は、アクロバットを取り入れた忍者物語です。
工夫ある演出を楽しみました。
果たして、桜姫の願いはかなうのでしょうか。