4月16日(水)8時25分までに登校しましょう。委員会活動があります。1年生の下校は、13時15分ごろです。2・3年生の下校は、13時30分ごろです。 4〜6年生の下校は、14時30分ごろです。

発育測定

この一年間で、心も体も大きく成長している1年生です(^-^)
画像1 画像1

セーブ・ザ・チルドレン「子ども給付金 新入学サポート2024」について(お知らせ)

セーブ・ザ・チルドレン「子ども給付金新入学サポート2024」についてのお知らせが届きました。

詳細については、募集要項をご覧いただき、ご質問等があれば直接、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンにお問合せください。


セーブ・ザ・チルドレン「子ども給付金新入学サポート2024」について(お知らせ).pdf

おいしい給食いただきます!

寒さに負けない丈夫な体をつくるには、栄養のバランスがよい食事をすることが大切です。

黄のグループは、体を温めるためのエネルギーになります。
緑のグループは、寒さに対する抵抗力をつけます。
赤のグループは、筋肉や血のもとになり、寒さで使った体力を回復させます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

UHTW(うりひがハッピータイムウィーク)

明日の1月12日(金)まで、

UHTW(うりひがハッピータイムウィーク)です。

全学年、5限までの学習になり、14時25分頃の下校となります。


らんらんタイム

かけ足大会に向けて、らんらんタイムが始まりました(^-^)
寒さに負けず、自分のペースで走ります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 3年そろばん教室
6年トップアスリートふれあい出前授業
1/19 6年卒業遠足
1/23 児童集会
1年2年国際理解学習
クラブ活動
1/24 4.5.6年図書ボランティアさんによる読み聞かせ
グローバルクラブ(開放日)

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

その他

新型コロナウイルス感染症関連