たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
体育の学習(3年)
国語の学習(2年)
体育の学習(1年)
さばのみそ煮
図工の学習(3年)
理科の学習(5年)
今日の児童集会
よろしくお願いします
体育の学習(6年)
図工の学習(4年)
音楽の学習(2年)
図工の学習(2年)
家庭科の学習(5年)
発育測定(3年)
理科の学習(4年)
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
作品展スタート!
お知らせしておりましたように、今日から吉野小学校の作品展がスタートしました。
ご覧の写真は今日の1時間目の講堂の様子です。児童は1クラスずつ順番に鑑賞します。ぜひお友達のよいところや工夫しているところをたくさん見つけてくださいね。
短なわ週間
先週の大なわ週間に続き、今週は短なわ週間です。ご覧の写真は今日の2時間目と3時間目の間の休み時間です。それぞれの力に応じてがんばっています。
今日の全校朝会
今日はまず、先週雨で紹介できなかったジュニアバレーボールチームとソフトボールチームの活躍をあらためて全校児童にお知らせしました。
また、健康委員会からは筋肉を鍛える体操の紹介がありました。
熱気球体験 4
残念ながら風に煽られて、気球に穴があいてしまい、途中からは熱気球のお話やバーナー体験に変更になりました。けれども気球に触れたり、ゴンドラに乗って写真を撮ったりするなどして楽しい時間を過ごすことができました。
PTA、また関係の皆様方、今日は本当にありがとうございました。
熱気球体験 3
上から見た景色です。乗る回によって、風で揺れる時があり、思ったよりも怖かったと言っている子どももいました。
26 / 149 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS 〜いじめ・体罰等に関する窓口〜
アクセス統計
本日:
92 | 昨日:117
今年度:33101
総数:275945
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省 学習指導要領に関する移行措置等
大阪市いじめ対策基本方針
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
その他のお知らせ
発達がゆっくりの子のための入学準備
いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針
学校協議会
令和5年度 第2回 学校協議会 実施報告書
安全マップ
安全マップ
全国学力・学習状況調査について
令和5年度「全国学力・学習状況調査」の結果
携帯サイト