◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

本日の学習(11月28日・火曜日)

 6年生は社会の学習です。明治時代になり、人々の生活がどのように変わったのかを調べました。これを「文明開化」といい、外国の文化が一気に入ってきて生活が激変しました。文明開化により、現代の生活様式に大きく近づいてきたことに気づきました。
 5年生は算数で「単位量あたりの大きさ」の学習に入りしました。この単元は、概念の学習で小学校の算数で最も難しい単元です。今日は、少人数に分かれて混み具合を調べ、1平方メートルあたり、一人あたりの量について比べていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会(11月28日・火曜日)

 穏やかな朝です。今週の児童朝会では、校長先生から先週の土曜日に行われた学習発表会のお話がありました。また、12月の生活目標が「整理整頓をきちんしよう」ということで、看護当番の先生から「学期末に向けて身の回りの整理整頓を心がけましょう。」とお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会(11月25日・土曜日)その2

 4年生は、SDG'Sについて調べたことを、喜劇を交えながら発表しました。最後の銀河鉄道999の合奏は、とても重厚な音が講堂に響き渡りました。
 2年生は、おもいっきり楽しむことをテーマに詩の群読や「ともだちになるために」の合唱をしました。元気のよい声で一斉に行う群読は、ととても迫力がありました。
 6年生は、戦争について学習調べたことを発表しました。戦争を起こさないために自分たちにできることや平和への願いを歌にのせて合唱しました。堂々とした姿で最高学年として立派な発表になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(11月25日・土曜日)

 3年生は、落語の中でも親しみやすい「寿限無」の群読劇、リコーダー奏をしました。長くて難しいセリフを抑揚を意識して上手に発表することができました。
 1年生は「たのしい一日」という発表です。朝起きると、とても良い天気だったので、電車に乗ってピクニックに出かけます。ピクニックの楽しい様子がとっても伝わってきました。
 5年生は「すべてのいのちが輝くために」というテーマでSDG'Sについてグループで調べたことを発表しました。最後に歌った「大切なもの」は二つのパートが響き合ってきれいなハーモニーが生まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日、11月25日(土)は土曜授業ー学習発表会です

保護者の皆様へ

明日、11月25日(土)は土曜授業で学習発表会を行います。
 児童は、いつも通り8時20分までに登校させてください。

 保護者の皆様につきましては、9時20分に南門を開門します。入校の際は、必ず保護者証をご持参ください。
 学習発表会は、9時35分開会、11時15分ごろ閉会予定です。児童の下校は11時30分を予定しております。

 子どもたちの日頃の学習の成果をぜひご覧になってください。週明けの27日(月)は振替休日になります。どうぞ、よろしくお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校協議会

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動状況調査結果

お知らせ

その他

基本方針

創立150周年記念式典

150周年おめでとう集会

各種取組

副読本「わたしたちの伝法」

大阪市立伝法小学校校歌