★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
TOP

5年紙細工シーサー作り1

地域の方に来ていただき、5年生がシーサー作りに取り組みました。一枚の紙から作ります。折ったり、穴に通したりしながら形ができました!途中、「大きく口を開けてるのが男の子、閉じているのが女の子」「シーサーは沖縄の言葉で獅子のこと」などのシーサーや沖縄に関する話もしてくださり、とても良い学習になりました!色塗りして完成です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 朝練の様子

9月29日の学習参観(コンサート)に向け、5年生は朝練を行っています。
みんなの歌声が重なって、5年生だけの素敵なハーモニーが響き渡りますように…

応援しているよ(^^♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日の給食

本日の献立
さごしの塩焼き、含め煮、オクラのいためもの、ごはん、牛乳

少しずつ、ハロウィンの飾りが増えてきています(^_-)-☆

9月26日の給食

本日の献立
さごしの塩焼き、含め煮、オクラのいためもの、ごはん、牛乳

少しずつ、ハロウィンの飾りが増えてきています(^_-)-☆
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日の給食

 今日の献立は、
 揚げ餃子、鶏肉と冬瓜の中華煮、二十世紀梨、コッペパン、マーマレード、牛乳 です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 むかしあそびの会1年
1/23 新1年生保護者説明会
1/24 お話会1・2年
1/26 卒業遠足(キッザニア甲子園)